kimini英会話の口コミ。デメリットや休会の注意点

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!このブログではサーフィンに関連する内容の記事を書いています。

kimini英会話の無料体験レッスンを受けてみたいのですが、

手続きとか難しくないんですか?

この記事の内容
  • kimini英会話の特徴
  • kimini英会話の無料体験レッスンをレポート
  • kimini英会話の休会のしかた

「kimini英会話」無料体験レッスンを受けてみましょう!

2023年4月26日(水)〜5月22日(月)まで 初月999円(税込1,099円)のお得なキャンペーン実施中です!

『話せるようになる』英会話スクール

kimini英会話の特徴

まずはkimini英会話の特徴をいくつかご紹介します。

全てフィリピン人講師を起用

kimini英会話のオフィスはフィリピンのセブ島にあります。私たちが受けるレッスンは全てそこから提供されます。講師は全員セブ島在住のフィリピン人です。フィリピンの土地代や人件費が安いことがオンライン英会話が安く受けられる理由です。

講師は全員40時間のトレーニングを受けています。そしてTESOL(世界に通用する英語教育の学位)を取得した講師のカウンセリングを受けているので講師としてのスキルは優秀です。

フィリピンは約100年以上前のアメリカ植民地時代から小・中・高・大学とアメリカ式の英語教育が行われてきました。フィリピンの英語力は世界でも上位に位置しており アジアではシンガポールに次いで第2位と言われる英語大国なのです。

世界の総人口は推定73億人と言われ 英語を話せる人口はおよそ15億人と言われています。その中で英語を母国語としている人の割合は5%しかいないそうです。ということは残りの95%の人たちは勉強して英語を習得したということになります。当然フィリピン人も努力して英語を習得してきたことになるので 教え方はネイティブよりも上手なのではないでしょうか。

発音についてはネイティブではないため多少のなまりがあります。講師によっては聞き取りにくい場合もあるのですが トレーニングされたアメリカ英語なので日本人が英語を学ぶ上で困ることはほとんどありません。

フィリピン人は明るく陽気で思いやりのある人が多いです。同じアジア人なので親近感もあり英語力は世界的にもトップクラス となれば英語を教わる先生としては最高だと思います。

フィリピン人講師の選び方の記事もご覧ください。↓

予習・復習で身につける学習スタイル

それぞれのコースには予習課題が用意されており その日レッスン前に解説動画を観ることである程度理解しておくことができます。考えてみると予習をするというのはとてもいい学習法だと思います。

例えば 海外旅行でレストランに行く前に「Can I have a menu, please?(メニューを見せてもらえますか?)」という文章を覚えておいてから実際にお店で言うと記憶に残りやすくなります。一度使った言葉はけっこう覚えているものです。

レッスン前に今日使う言葉を覚えておけばレッスン中に考える必要がなくなりますし 自信にもつながります。もしレッスン中に言えなかったところがあれば復習課題をやっておきましょう。次のレッスンで前回のおさらいをするので そのときには言えるようになるはずです。

実際のところ 25分のレッスンをして終わりでは英語は話せるようにはなりません。前もって調べておくことと 終わってから見直すことを繰り返してだんだん記憶に残っていくものです。昔から予習・復習をしなさいと言われるのはまんざら意味のないことではないのかもしれません。

kimini独自の通信システム

kiminiでは オンライン英会話に特化した独自のレッスン画面が用意されています。以前ご紹介したDMM英会話のようにインターネット環境があればどこでもブラウザを開いて使える画面です。

Skypeのような他社のビデオ通話サービスではパソコンの性能によっては接続が悪くなることもあるのですが kimini英会話の専用画面は回線さえ安定していれば快適にレッスンを受けることができます。

1つの画面内に「教材テキスト」「講師の顔」「チャットボックス」が表示され 誰でも操作しやすいシンプルなレッスン画面となっています。テキスト画面には自由に書き込みもできます。iPadやスマホならタッチペンでテキストや教材のイラストに書き込みができますし パソコンでもマウスやスタイラスペンで書くことができます。

画面右下にある「チャットボックス」には聞き取れなかった単語や文章を講師がその都度入力してくれます。あとからチャット履歴を見直せば復習することもできます。

そして便利な「HELP」ボタンでは 用意された日本語の定型分を英語に訳して送信できる機能もあります。「ちょっと待ってください」や「もう一度説明してください」などとっさに使える文章があるので 混乱したときはどんどん使っていきましょう。

目的に合わせてコースを選べる

自分が受けたいと思うコースを選びます。中学1年生の基礎から始めることもできますし イラストを見ながらそれについて話し合うような少し実践的なものもあります。

何から勉強すればいいか分からないという人でも始められるよう さまざまなコースが用意されています。コースはいつでも変更することができるので まずは簡単そうなところから気軽に始めてみるのもいいですね。

・総合英語コース

文法をゼロから始めるコースです。コースはレベルごとに分かれており中学1年生から高校で学ぶ文法までの基礎を身につけることができます。聞く・読む・話す・書くの4つの技能をバランスよく伸ばしながら正しい文法を身につけます。英語が全く話せない人や 中学校で習ったことを思い出したいという人はここから始めましょう。

・絵で見てパッと英会話コース

学研から出版されている「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」という人気書籍/アプリがあり それをオンライン英会話向けにアレンジしたコースです。入門編・基礎編・海外旅行編があり 目で見たものに対して直感的に話すためのトレーニングをします。クイズ感覚で学ぶことができます。

・日常英会話コース

人と会ったときのあいさつや旅行などをテーマに 日常で使えるフレーズや語彙を覚えながら会話の練習をします。自分の意思を伝えたり相手の質問に答えたりすることで より自然な英語力が身につきます。(スタンダードプラン以上)

・トピックスピーキングコース

4つのトピック(話題)の中から選び そのトピックについて講師と会話する形式のレッスンです。YES・NOだけの単純な返答だけではなく説明や理由も話すことで自分の意思をしっかり相手に伝えるトレーニングになります。(スタンダードプラン以上)

上記の表のようにコースは他にもたくさんあります。大人でも「小学生向け英語コース」を受けることができるので一から英語を勉強したい人にも安心です。目的に合わせたコースを選んで始めてみましょう。

頻度によって料金プランが選べる

スタンダード
プラン
ウィークデイ
プラン
4歳〜5歳
幼児プラン
月2回
プラン
月4回
プラン
月8回
プラン
月額料金5,800円
(税込6,380円)
4,400円
(税込4,840円)
6,600円
(税込7,260円)
1,100円
(税込1,210円)
2,200円
(税込2,420円)
4,400円
(税込4,840円)
1日の最大
レッスン数
1レッスン1レッスン
予約可能数1レッスンずつ1レッスンずつ
受講できる日時月〜日
6時〜24時
月〜金
9時〜16時
月〜日
6時〜24時
月〜日
6時〜24時
月〜日
6時〜24時
1レッスン
あたりの時間
25分25分15分25分25分25分
1ヶ月の
最大レッスン数
8レッスン2レッスン4レッスン8レッスン
受講できる
コース
幼児英語コース以外英検合格コースなど
一部制限あり
幼児英語コース幼児英語コース以外幼児英語コース以外幼児英語コース以外
無料体験10日間10日間2レッスン1レッスン1レッスン1レッスン

大きく分けて4つのプランがあり 受講できる時間帯や回数で料金が異なります。月に2〜8回の「回数プラン」もありますが しっかり話せるようになりたいのであれば「スタンダードプラン」か「ウィークデイプラン」をおすすめします。英語はたくさん話さないと上達しないので できるだけ毎日少しずつでも話すことが大切です。

あとから料金プランを変更したいときは料金プランページで変更します。「次回の引き落とし日に変更する」を選択すると次回の引き落とし日から自動で新しいプランに更新されます。

「今すぐ変更する」を選ぶとすぐにプランを変更することができますが 残っている日数分は返金されないので注意が必要です。

※どのコースも日本の祝日と年に数回の休講日は予約できません。

・スタンダードプラン

無料体験レッスンで受けられるプランです。月額5,800円(税込6,380円)で1回25分のレッスンを毎日1回受講できます。

受講できる時間は朝6時から深夜12時まで。朝起きてから夜寝るまでのちょっとしたスキマ時間を使って毎日受講できます。ただし夕方などは予約が取りづらくなることがあるので その場合は時間帯を変えたり他の講師を探すことになります。

※スタンダードプランは幼児コース以外の全てのコースを受講できます。

・ウィークデイプラン

平日の日中限定のプランです。月額4,400円(税込4,840円)で1回25分のレッスンを月曜から金曜まで毎日受講できます。

受講できる時間は9時から16時とスタンダードプランより短くなってしまいますが 比較的利用者が少ない時間帯なのでお気に入り講師の予約も取りやすくなります。料金を少しでも抑えて時間を有効に使いたい人におすすめです。

※ウィークデイプランには英検合格コースやトピックスピーキングコースなど一部受講できないコースがあります。

・幼児プラン

4歳から5歳の子供向けプランです。月額6,600円(税込7,260円)で1回15分のレッスンが1ヶ月間に8回受けられます。1日の最大レッスン数は設定されていません。

受講できる時間はスタンダードプランと同じ15分で6,600円というのは全プランの中でも一番高い設定です。子供に英語の楽しさを伝える難しさもあるのでこのような料金になるのでしょう。レッスン時間を15分としているのは子供が集中できるちょうどいい時間だと思います。

・回数プラン

毎日は無理という人には回数プランの設定もあります。「月2回で1,100円(税込1,210円)」「月4回で2,200円(税込2,420円)」「月8回で4,400円(税込4,840円)」から選べます。

それぞれ限られた日数内で1回25分のレッスンが受けられます。1日の最大レッスン数は設定されていないので1日1レッスン以上でも受講可能です。

受講できる時間は 平日と週末の朝6時から夜12時までです。あとからプラン変更することができるので まずは回数プランから始めてみるのもいいですね。

※回数プランは幼児コース以外の全てのコースを受講できます。

他のオンライン英会話と比較してまとめましたのでチェックしてみてください。↓

無料登録の手順

全体が分かってきたので無料登録をしてみます。

>>> kimini英会話の公式ページはこちら

公式ホームページの「無料体験はこちら」をクリックして進み メールアドレスとパスワードを入力して利用規約に「同意しました」にチェックを入れ「次へ」をクリック。

ローマ字で名前を入力し メールアドレスと性別・生年月を選び「会員登録」をクリックします。

次にコースと料金プランを選びます。中学英語を1から学びたい場合は「総合英語コース1」を選んでみましょう。中学英語の基礎がほぼ理解できている場合は 高校英語の文法を学べる「総合英語コース4」を選んでもいいと思います。

私は中学3年の英語を見直したいと思ったので「総合英語コース3」から始めてみることにしました。

コースはあとから自由に変更することができます。

無料体験コースで受けられるプランは自動的に「スタンダードプラン」になります。

無料体験期間中は料金は発生しませんが ここで有効なクレジットカード情報を入力します。

クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードを入力して「上記の内容で申し込む」をクリックします。

無料体験期間が終了すると自動的に有料のプランが開始されます。無料体験のみを希望する場合は無料期間中に退会することを忘れないようにしましょう。

これで登録は完了です。

講師の選び方

レッスン予約のしかた

登録後すぐに予約できるのでさっそくレッスンを予約します。この日の16時台だけで約170人の講師が予約可能でした。多すぎて迷ってしまうので「初心者が得意」や「講師歴1年以上」など条件を絞り込んで検索します。自己紹介動画を見て 話すスピードや聞き取りやすさなどで講師を選びます。

「時間別に表示」を選択するとその時間帯で受講できる全ての講師が表示されます。「6:00〜24:00(全て)」でその日受講できる講師を見ることもできますが 読み込みに時間がかかるため時間帯を絞って検索したほうがいいでしょう。

「講師別に表示」で講師一人一人の1日のスケジュールを見ることもできます。お気に入りの講師で予約したい場合はこちらの方が簡単です。

予約が完了しました。

予約のキャンセルについて

予約のキャンセルはレッスン開始の30分前まで可能です。

30分前までにキャンセルすればその日のチケットは消えませんが 開始30分前を過ぎると失効になってしまいます。1日にキャンセルできる回数は5回までです。

キャンセルするときは「予約中のレッスン」画面で「× キャンセルする」をクリックします。

kimini英会話のレッスン画面

レッスン開始時間までに用意された予習動画を見て予習をしておきます。予約の時間が近づいたらホームページのレッスンページ上部にある「教室に入る」ボタンでレッスン画面を開きます。講師の顔が画面に映ったらスタートです。

ツールボックス

テキスト画面内に線や文字を書き込むための各ツールは ウインドウ左上のツールボックスにあります。ツールはレッスン中 お互いに操作ができるので自由に書き込んで大丈夫です。

①ペンで自由に描画 ②線で描画

③線の太さ変更  

④黒・赤に色を変更

⑤好きな色を選択  

⑥線を全て消去 ⑦ツールボックスを横並びにする

画面操作

講師の画面の右上にはいろいろな画面操作のボタンがあります。画面のレイアウトや背景色など見やすいように変更することができます。

①全画面 ②二分割画面 ③三分割画面 ④現在の時間 ⑤背景色の設定 ⑥画面の更新 ⑦画面を閉じる ⑧カメラのON/OFF ⑨マイクのON/OFF

チャットボックス

チャットボックスが画面右下にあります。答え方の例や聞き取れない質問を講師がチャットに入力してくれます。レッスン履歴でこのチャットを見ることができるので復習になります。

ヘルプボタン

画面の一番下には「HELP」というボタンがあり 日本語を英語に訳してチャットできる機能があります。使える文章は8通りしかないので 「簡単な単語で言ってください(Use simple words, please.)」や「思い浮かびません(I have no idea.)」など これら以外にも用意しておくと便利です。

kimini英会話の無料体験レッスン:体験談

無料体験1回目

1回目のレッスンは中学3年レベルの「総合英語コース3」を選びました。1回目にしていきなり動詞の過去分詞から始まりました。ただでさえ過去分詞は難しいイメージがあるのに これを英語で説明されるともっと難しいです。これでは二の舞になると思い 難しく考えるのをやめることにしました。分からなければ分かるまで聞いてみようという感じです。

ですが 聞きたいことをどう聞いたらいいのか分からなくて悩みました。そういうときにヘルプ機能を使うと思うのですが レパートリーが少なくてあまり使えません。定型文を増やせる機能があったらいいと思います。日本語で聞けないというところがメリットでありデメリットでもあります。

一応 予習はしておいたので何となく理解することはできましたが 最初に受けるコースではなかったかもしれません。中学2年の基礎も怪しくなってきたので次回はコースを「総合英語コース2」に下げて受けてみようと思います。

無料体験2回目

2回目のレッスンでは日常英会話コースの初級編を受けてみました。まずはあいさつの場での会話についてです。学校で教わった「How are you? – I’m fine, thank you.」というやりとりが正しいのか気になっていたのでその疑問をぶつけてみました。それだけで25分のレッスンが終わってしまったのですが いろいろ教えてもらえてスッキリしました。

学校の授業では理解しているつもりだった単純なことも 実際に話そうとすると出てきません。暗唱して覚えるよりも実際に声に出して覚えることが大事だということを実感しました。

初歩的なことでさえスムーズに話せないことに自分でも驚きました。ですがもう恥ずかしさはありません。講師は教えることが好きでこの仕事をしているはずです。聞かれると嬉しそうに答えてくれるので分からないことは分からないと素直に聞いたほうがいいと思いました。

レッスン後 「現在の進捗」メニューで その日やったレッスンの内容を見ることができます。講師からのコメントとレッスン中に入力したチャットの履歴があり復習もできます。復習は問題PDFと回答PDFがダウンロードできるのでテスト感覚でやってみましょう。

無料体験3回目以降

海外旅行で使える英語を身につけたかったので その後は「絵で見てパッと英会話コース 海外旅行編」をを続けることにしました。用意されたいくつかのイラストを見ながら質問に答えていくという内容です。

ただイラストを見て予習しておいた正解を答えるだけではボキャブラリーの幅が狭くなってしまいます。正解は1つではないので自由に文章を考えてみましょう。自分なりに考えた言い方が正しいかどうかも教えてくれるのでボキャブラリーも増えていきます。

ただ 受けてみて思ったのですが このコースは英語でのやりとりが少しできる人向けだと思います。基礎英語がある程度できるようになったらチャレンジしてみてください。

kimini英会話で英語を一から勉強する方法を解説します。↓

kimini英会話のデメリット

1、レッスン画面で自由にテキストをスライドできない。

自分ではテキストのページを変えられません。戻って確認したいと思っても講師にしかテキスト画面はスライドできないようです。戻りたいときは「ヘルプ」ボタンなどで講師に伝えて 分からなかったところに戻ってもらう必要があります。

2、分からないことを日本語で聞けない。

ヘルプボタンを使えば用意された日本語を英語に訳してチャットで送信できますが どこが分からないのかを伝えたいとき困ってしまいます。「なぜこう言うの?」「その違いは何?」など質問のレパートリーがもっとほしいです。

3、復習テキストがPDFでしか使えない。

復習テキストはPDFで見るかダウンロードして使います。回答PDFも用意されているので答え合わせはできるのですが ダウンロードするのは手間がかかるのでテキストに直接回答を書き込めたり保存もできるようにしてほしいと思いました。

4、お気に入りの講師の予約が取りにくい。

当然 星の数が多い講師は人気が高く予約が取りにくくなります。希望の時間に予約を取るためには星が4つ以上の講師を何人かお気に入りに保存しておいてください。評価の低い講師は予約は取りやすくなりますが 態度や教え方が悪いという書き込みがある講師は避けたほうがいいと思います。

5、予約確認メールが来ない。

メールでのレッスン予約のお知らせはありません。自分でスケジュールを管理するか「現在の進捗」ページで確認するしかありません。レッスン時間を忘れてしまった場合 チケットは無効になってしまうので注意が必要です。

無料体験期間終了後のプラン更新に注意

kimini英会話は無料体験期間が終了する前に解約手続きをしないと 無料体験期間終了後に自動的に有料プランとなり次回分の引き落としがされてしまいます。

慌てて解約(休会)の手続きをすると現在のプランが即時無効になってしまいますので せっかくなら無料体験期間中に受けられるレッスンを全て受けて更新日の前日に解約したほうがいいですね。

ですが 更新日の前日に解約するのを忘れてしまいそうという人は少し早めに解約しておきましょう。

休会の方法は 「メニュー」の中の「サポート」の下にある「よくあるご質問」または「お問い合わせ」を開き 「料金プラン/お支払いについて」を選択します。

「お支払いについて」「★退会したいです(プラン解約とアカウント削除)」の説明の中にある項目「お手続きについて」中に「退会フォーム」リンクがあります。

「退会」してしまうとアカウントが削除され お気に入りの講師もこれまでのレッスン履歴も消えてしまいます。

「休会」ならアカウントは残りますし料金はいっさいかかりません。休会に期限はありません。またいつでも再開できるので「休会」にしておきましょう。

kimini英会話の無料体験レッスン:まとめ

学研が提供するオンライン英会話「kimini英会話」の無料体験レッスンをご紹介しました。

多くの日本人は「I have a pen.」を自信を持って言えると思います。それはたぶんまだ授業に遅れていないときに習ったことだからです。それがだんだん授業についていけず分からないことが増えていき 英語を苦手とするようになってしまうんだと思います。

英語が全く話せない人でも単語やフレーズを一つ一つ覚えていけば少しずつ英語が話せるようになります。でも覚えるだけではいけません。一番大事なことはアウトプット。英語を実際に話すことです。10日間の無料体験でもその意味が分かると思います。

ぜひ無料体験レッスンを受けてオンライン英会話の楽しさを感じてみてください!

>>> 社会人にはオンライン!DMM英会話ならゼロから英語が勉強できる?

>>> 英会話は40代からでも遅くない!QQEnglishで英語脳を作ろう

コメント